課外教室
聖徳幼稚園の課外教室は、4種類あります。英才教室、レゴ®スクールサテライト、ECCジュニア英語教室、剣道教室です。延長保育を利用しながら、課外教室に通うことができ、課外教室終了後、降園することも、延長保育に戻ることもできます。
レゴ®スクールサテライト
聖徳幼稚園の中にレゴ社公認教室がオープン
レゴ®ブロックの作り方を学ぶのではなく、レゴを使って様々な学びをします。
年少児では身のまわりの人や物に対する興味・関心を広げ、人とは違う自分らしさを発見し、自分と人との関係構築や、周囲の世界を把握していきます。
年中児では社会環境への関心を広げ、人と共同で作業を行うためのコミュニケーションへの理解を深めます。
年長児では現実と空想の世界を旅しながら、豊かな創造性を育みます。


英語教室(ECCジュニア)
英会話スクールがオープン
グローバル社会を生きる子どもたちにとって、英語は「話せたら役に立つ」から「話せて当たり前」という存在になろうとしています。
子どもたちに必要なのは、目先の成績や試験のためだけの英語力ではありません。
コミュニケーションを図る力である『生きた英語』が求められています。


剣道教室
お子さんの非認知能力を育てます
剣道を通して、子どもの心身を育てる
剣道教室では、①心をみがくこと②身体を鍛えること③技を身につけること を目的として稽古に励みます。
自分自身の向上のために努力を続けることで集中力や忍耐力を養います。
また、相手への礼儀、尊敬の気持ちを持つことで協調性と社会性を養います。
剣道教室では、①心をみがくこと②身体を鍛えること③技を身につけること を目的として稽古に励みます。
自分自身の向上のために努力を続けることで集中力や忍耐力を養います。
また、相手への礼儀、尊敬の気持ちを持つことで協調性と社会性を養います。
